居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)
仕事内容
- 居宅介護支援事業所でのケアマネージャー業務
・病気や障害などで介護が必要となった方のため、適切なサービスが利用できるように、担当するケアマネージャーとして「居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成」や、「必要なサービス事業所の調整」を行っていただきます。
★介護支援専門員に関する法定研修の費用は全額法人が負担します★
※研修についても勤務扱いとなります!
【変更の範囲:法人の定める範囲】
【転勤の有無:あり】
法人内異動の可能性あり。江戸川区内。
※異動については本人の意向を尊重します。
求めている人材
- ・介護支援専門員の資格をお持ちの方
※介護支援専門員としての経験のある方を募集しています。
・江東園の「理念」と「基本方針」、江東園がパイオニアとして取り組む「世代間交流」に
共感できる人
・問題・課題にぶつかった時に「その答えは自分の中にある」と考えられる主体性のある人
職種
-
介護支援専門員
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
居宅介護支援事業所
東京都江戸川区東瑞江1-11-5 ラ・ヴェルフルート103号室
給与
- 月給 275,725円~
(内訳)
基本給:202,500円
調整手当:18,225円
処遇手当:20,000円
特別勤務手当:25,000円
居住支援特別手当:10,000円
※給与はこれまでの経験、能力により変動あり
※試用期間3ヶ月/条件変更なし
◆その他、手当等
残業手当:時間外労働に対して支給
通勤手当:全額支給
扶養手当:月 子10,000円~5,000円/月
住居手当:賃貸20,000円/月、持家8,000円/月
勤務時間
- 9:00~17:30/9:30~18:00
実働7.5時間
※休憩時間60分
※残業月平均2時間
休日・休暇
- 日祝定休、ローテーション制
◆年間休日数107日
※希望休制度あり
※有給休暇(入職後3か月から14日付与)
待遇・福利厚生
- ◆福利厚生
・社会保険完備
・職員互助会(ボウリング大会、バーベキュー大会、研修旅行、忘年会、慶弔祝い金あり)
・各種同好会(フットサル同好会、バレーボール同好会、文化系同好会)
・食事会・飲み会等助成金(年3回、1回2,000円)
・インフルエンザ予防接種助成金
・制服貸与
・産休・育休制度
・退職金制度
・定年60歳(再雇用制度有/65歳迄)
★介護支援専門員に関する法定研修の費用は全額法人が負担します★
※研修についても勤務扱いとなります!
賞与・昇給
- ◆賞与
年3回・約4ヶ月+α(年度末)
◆昇給
年1回・4月改定(うち定期昇給分3,000~5,000円)
選考の流れ
- 【1】問い合わせフォームまたはお電話にてご応募ください
【2】担当者より書類選考のご案内を連絡
【3】一次選考(職場見学・面接)
【4】最終選考(面接)※職場体験や適性検査を受けていただく場合があります
【5】採用・内定
※事業所の見学も随時受け付けています。お気軽にご相談ください
問い合わせ先
- 03-3677-4611
担当者:篠﨑(しのざき)
受付時間:9:00~17:30